久留米市諏訪野町にある「カリー&ピラフ キッチン・スワ」さんをご紹介します。お店の外観や雰囲気からは想像できないような本格的なカレーを出してくれるお店です。スパイスが効いたカレーがお好きな方はぜひ一度食べに行ってみてください。大川市にある人気店「Taj タージ」の姉妹店だそうですよ。
キッチン SUWA

キッチンスワの外観

キッチンスワの店内
国道3号線沿いにあるお店ですので、お店の存在をご存知の方も多いとは思います。駐車場はお店の前に数台分あります。正直、私も美味しいスパイスカレーが食べられるって聞いてなければ、久留米市に住んでいてもお伺いする機会はなかったかもしれません・・・。少しもったいないです・・・。
キッチンスワのカレー
今回はインドカレーのメニュー欄から「インドカリー(極辛) 630円」と「マトンマサラカリー 750円」を、ピラフメニューの中から「インディアンピラフ 650円」を注文しました。
インドカリー(極辛)

インドカリー(極辛)
辛さが星十個で表示されているインドカレー(極辛)です。しばらく待つとカレーとごはんが別れて運ばれてきました。カレーは黒いサラサラのスープの中に肉が沈んでいる感じです。さっそく食べてみると、これは黒胡椒がかなり効いたスパイシーなカレーですねー。毛穴が全開になります。スパイシーといっても黒胡椒がメインとなっていますから、他のカレーとはまた違った辛さがあります。本当にくせになる辛さです。お肉もたっぷり入っています。本場のカレーで630円はお得な感じがします。
マトンマサラカリー

マトンマサラカリー
マトンマサラカリーは辛さは5つ星と、さきほどのインドカリーほどではありません。こちらは茶色がかったスープに、マトンの羊肉が小さく入っています。一口食べてみると、口の中にカレーの辛さが広がり、鼻からマトンの独特の臭い香りが抜けていきます(笑)。そこまで臭いわけではありませんが、この臭いがなければマトンマサラカリーではありませんよね。マトンの香りが苦手でなければきっとお気に入りのカレーになるはずです。
インディアンピラフ

インディアンピラフ
キッチンスワさんの一番人気はインドカレーではないんです。一番人気はこちらのインディアンピラフなんです。カレーピラフにカレーのルーと目玉焼きをのせたある意味究極のカレーです。カレールーはインドカリーではなく、日本のカレーテイストなものです。今回は大盛りを注文したので、掲載している写真も大盛りとなっています。普通サイズはこの半分くらいだそうです。腹ペコな男子なら大盛りでもカレーの辛さでぺろっと食べきってしまうと思いますよ。一番人気なのも納得のおいしさです。
キッチンスワの感想
おすすめ度
腹ペコの胃袋を満たしてくれる一番人気のインディアンピラフだけでも魅力的なお店なんですが、本格的なインドカリーも提供してくれている最高のお店です。今回はシェアしているから3つのカレーを注文できましたが、1人で行った時にはピラフにするかインドカリーにするか迷いそうです。ごちそうさまでした。また来ます。
キッチンスワのメニュー
- インディアンピラフ 650円
- カシミールカリー 600円
- インドカリー(極辛) 630円
- マトンマサラカリー 750円
- カシミールカリー 600円
- バダムカリー 800円
など
キッチンスワの店舗情報
店名 | カリー&ピラフ キッチンSUWA |
---|---|
住所 | 福岡県久留米市諏訪野町1947 |
電話 | 0942-32-9506 |
営業時間 | 11:00~16:00 18:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
HP | キッチンスワ (食べログ) |
駐車場 | あり |