久留米の上津バイパスに筑後うどんの「筑後家 徳兵衛うどん」はあります。今日は1歳半の娘と二人で徳兵衛うどんを食べに行ってまいりました。
徳兵衛うどん

徳兵衛うどん
飲食店が並ぶ上津バイパスにお店はあります。お隣は大砲ラーメンさんです。お昼時などで結構な混み具合です。「たけ屋」さんにもあるサービスで、徳兵衛うどんも席に案内されるとすぐに子ども用のミニうどんを出してくれます。子どもは待つのが苦手ですので大変嬉しいサービスです。
徳兵衛うどんをご紹介!

徳兵衛どん
約30cmの器にたっぷりの野菜がのせられたうどん「徳兵衛どん」です。量がすごい・・・少食の人は避けてくださいね。量が少なめの「半兵衛さん」もあります。

徳兵衛うどんのまぜめし
少しべちゃついた感じのまぜめしです。もち米とか入っているのかな。
徳兵衛うどんの感想
おすすめ度
すべてが普通です。出汁や麺にもこだわられているようですが、個人的にはうどんにこれといった特徴が感じられず・・・。値段が高めの徳兵衛どんも量が多いだけで、途中で味に飽きてしまい後半苦しかったです。肉ごぼう天うどんにすればよかったと後悔しました。子ども用のうどんやお惣菜の提供なんかはとっても嬉しいサービスですね。
徳兵衛うどんのメニュー
- 徳兵衛どん 780円
- 半兵衛さん 530円
- まぜめし 200円
- 肉ごぼう天うどん 720円
など
徳兵衛うどんの基本情報
店名 | 筑後家 徳兵衛うどん |
---|---|
住所 | 福岡県久留米市本山1-5-23 |
電話 | 0942-22-8882 |
営業時間 | 10:00~21:30 |
定休日 | 1月1日・1月2日 |
HP | http://www.tokube.net/ |
駐車場 | あり |