【開催中止】令和2年の陸上自衛隊久留米駐屯地で開催される予定でした夏祭りは新型コロナの感染拡大を防ぐために中止が決定されました。
陸上自衛隊久留米駐屯地で開かれる夏祭り。一般にも開放され、地域の方も大勢参加して出店や打ち上げ花火を楽しみます。今年は8月5日の17時00分から開放され、久留米一心太鼓演奏は18時20分、盆踊りは18時50分、花火は20時10分から打ち上がります。出店もたくさんありますよ。
2020年は台風の影響に中止となりました。

夏祭り中止が決定
陸上自衛隊久留米駐屯地から令和2年の夏祭り中止が決定しています。新型コロナ感染症の拡大防止のため中止されるそうです。
久留米駐屯地「夏祭り」

自衛隊久留米駐屯地
久留米駐屯地では年に数回、一般の方にも陸上自衛隊の敷地を開放しています。その一つがこの夏祭りです。普段は自衛隊のトラックとすれ違うくらいのご縁しかありませんので、駐屯地の中に入ると迷彩柄にペイントされた大砲、戦車、トラックなどがありワクワクします。

夏祭りの様子
夕方になると近所の親子連れが夏祭りを楽しみに集まります。自衛隊の方や近くのお店などがやられる出店が出ています。音楽鑑賞やダンスなどがあり、最後には大きな花火が打ち上がります。
駐車場は東門から道を挟んだ反対側に300台ほど用意されています。聴覚特別支援学校の横になります。開場後18時頃には満車になりますのでご注意ください。
模擬店での私のおすすめは自衛隊カレー300円です。海上自衛隊の海軍カレーは有名ですよね。でも、陸上自衛隊のカレーは美味しいんだけど、秘伝のカレーと呼ぶほどではありません(笑)。花火が上がる前に模擬店は飲食の提供を終了してしまいます。自衛隊の方々だけあって撤収のスピードはさすがでした(笑)。
今年も参加させていただきましたが、残念ながら自衛隊の方々がやられているお店はなくなっていました。訓練や復興作業などでお忙しかったからでしょうか。代わりにプロの方々がやられている出店が多数出店されておりました。
個人的には安くて、手作り感のある感じが好きだったんのですが、、、、。少しだけ残念。
日程・時間
2020年の夏祭りは8月5日に行われます。雨天時は中止。
- 開場 17:00
- 出店 17:00 〜 20:00
- 久留米一心太鼓演奏 18:20 〜 18:50
- 盆踊り 18:50 〜 20:00
- 花火 20:10 〜 20:30
花火
花火は約300発ほど打ち上げられます。花火は敷地内から打ち上げられるので、頭上で花火が上がっているような錯覚になるほど近くに感じます。筑後川花火大会と比べると小規模ですが、地域のお店や自衛隊の方々が協力して毎年開催していただきとってもありがたいです。小さなお子さんを連れても参加できるところが魅力的ですね。
久留米駐屯地「夏祭り」の基本情報
イベント名 | 久留米駐屯地「夏祭り」 |
---|---|
日時 | 8月5日 17時30分〜 20時20分 雨天中止 |
場所 | 陸上自衛隊久留米駐屯 |
電話 | 陸上自衛隊久留米駐屯地広報班 0942-43-5391 |
HP | https://www.mod.go.jp/gsdf/kurume/ |
駐車場 | あり |
>斎藤さん
(*´・д・)ノ コメントありがとうございます。
ただ、個人の方への誹謗中傷が一部含まれているため、このページに必要なコメントとは思えませんでしたので、申し訳ありませんがコメントの掲載は非承認とさせていただきました。斎藤さんの抱えるトラブルの早期解決を願っております。