久留米市の中央公園通りにできた新しいラーメン屋「きてん」さんをご紹介します。仕込み20時間のスープと九州産ラー麦麺を使用した極細麺!こだわり久留米ラーメンはいかがでしょうか。
きてん

きてんの外観
久留米市の中央公園通り沿いに2019年9月にオープンしたとんこつラーメンの「きてん」さんにお伺いしました。駐車スペースはお店の前に数台しかありませんが、店内はとてもお洒落で清潔にされています。ケンタッキーや想夫恋焼きそばの並びにあります。
きてんのラーメン

きてんラーメン
きてんラーメン 570円。こちらがきてんのラーメンなのですが、仕込み20時間のスープはとってもクリーミーなとんこつスープとなっています。味は久留米ラーメンというよりも「龍の家」さんのようなニューウェーブ系のとんこつスープとなっています。甘みも感じます。
麺は九州産ラー麦麺を使用した極細麺。素麺のような細さといっていいほどの極細麺です。九州産ラー麦を使っているからか、細くてもコシをしっかり残した麺となっています。
けいてんラーメン

けいてんラーメン
けいてんラーメン 650円。きてんラーメンに辛いペーストと脂を加えたラーメンです。こってりラーメンが好きな方はこちらをおすすめします。
お腹が空いている時はかり玉丼を追加

かり玉丼
かり玉丼 380円。ラーメンにKセットをつけると食べられるかり玉丼です。ごはんに炙ったチャーシュー・フライドオニオン・ねぎ・のり・半熟卵、最後に特製のタレをかけた”オリジナル丼です。お腹が減っている時にはこちらのご飯ものを追加することをおすすめします。一度は食べてみてください。
バナナジュースもありますよ!
バナナジュース 350円。ラーメン屋さんには珍しいバナナジュースがあったので思わず注文してしまいました。特徴はないですが、バナナがしっかりと使われいる美味しいバナナジュースでした。
きてんの感想
おすすめ度
ご夫婦なのかな?聞きそびれましたが、とっても感じのいい店長さんとスタッフさんの接客でした。聞けば、店長さんは龍の家上津店の元店長さんだそうです。「あーやっぱり!」って感じです。もちろん龍の家とは違うラーメンになっています。
ラーメンの感想としては、麺も美味しいし、スープも美味しいですけど、またすぐにでも食べたいってなるほどの一杯にはなっていないような気がします。またいつかお伺いしたいと思います。勝手なこと書いてすいません。ごちそうさまでした。
きてんのメニュー
- きてんラーメン 570円
- けいてんラーメン 650円
- Aセット(餃子) +230円
- Sセット(餃子とごはん) +320円
- Kセット(かり玉丼) +380円
- バナナジュース 350円
など
きてんの店舗情報
店名 | きてん |
---|---|
住所 | 福岡県久留米市合川町2257-1 |
電話 | 050-5456-2677 |
営業時間 | 11:00〜15:00 17:00〜21:00 |
定休日 | 火曜日 |
HP | きてん (食べログ) |
駐車場 | あり |